2022年2月25日
こんにちは。
君津市、木更津市、富津市、袖ヶ浦市の
外壁塗装でおなじみ、
ヒノデリフォームです(^^♪
いつもありがとうございます。
平井さんがうちのばあちゃんの
奥歯の行方を気にしています。
営業事務担当鈴木です。
いや、これね、行方不明なんです。
食べちゃった説が有力かと思ったんだけど、
本人は食べたらさすがに分かるって言うし。
本当は最初からなかったんじゃないか説。
これもなかったらさすがに分かるって言うし。
平井さん、このもやもやは解決しないのです。
当の本人だけはもう気にしてません。
どっか行っちゃった、、、で「完」なんですねー。
モヤっと共有サーセン!
君津市常代のY様邸の屋根塗装です。
どうぞご覧ください。
「高圧マイクロ洗浄」
外壁塗装工事や屋根塗装工事、最初に行うのは高圧洗浄です。
雨の日に高圧洗浄を行う事が多いのは、ご近所様に配慮も
出来、汚れが流れやすいためです。
高圧マイクロ洗浄が建物の汚れや古い塗膜を落として
綺麗にするのですが、ただ綺麗にするだけではありません。
汚れや古い塗膜を残したまま塗装工事をすると
どういう事が起きるのでしょうか。
汚れの上に塗装をすることになりかねません。
その汚れが剥がれたら、ボロっと塗装した部分が
そげ落ちてしまいます。
なのでしっかり洗浄しなければいけません。
塗装するにあたってとても大切な工程です。
「ケレン」
外壁の素地(下地)に塗料をしっかりと
密着させるために必要な作業です。
外壁塗装が必要な外壁には、
サビや汚れがたくさんついています。
その汚れをきれいに取り除くための下処理としての
作業がケレンなのです。
ヤスリやケレン用の道具を使って、
外壁についているサビを
削りながら取り除きます。
ケレンが重要な作業であるといったのは、
ただ単にサビの汚れを除去することだけではありません。
ケレンでわざと素地にキズをつけて面を粗くして、
塗料を密着しやすくさせるという意図もあるのです。
「サビ止め密着材塗り」
外壁塗装でサビ止め塗料を使うことの重要性は
サビによるさらなる被害が起こらないようにするため
サビをこれ以上発生させないためです。
「中塗り」
下塗りと上塗りとの中間に
塗る層のことを中塗りと言います。
上塗り材の補強や平滑な下地を作ることが目的で、
一般的には上塗りと同じ塗料を使用します。
また、中塗りをすると
塗膜に厚みを持たせることができるので、
塗料の機能を長持ちさせる効果もあります。
ここの屋根は急勾配です。
高圧洗浄の画像で分かります。
洗浄にしても朝露にしても
濡れていたら滑りやすいです。
鈴木にはとてもとても、、、
無理ですね。
※(↑なぜかと言うと鈴木君は高所恐怖症(笑)でも鈴木君現場にも入って頑張ってますので
屋根に登っている所見つけたらどうぞ見守ってやってください(笑)By平井)
今回はこの辺で、また次回お楽しみに。
(お知らせ)
只今一部業務縮小をしています
お問い合わせは平日
9:00-12:00
13:00-17:00
お電話繋がる時間になりますのでよろしくお願いいたします。
君津市リフォーム、木更津市リフォーム、富津市リフォーム、袖ヶ浦市リフォーム
外壁塗装や最近流行りのレスコハウス、ご相談ください。
【ご相談窓口】
お気軽にお問い合わせください。
電話番号
0439-29-5521