外壁塗装の色をシュミレーションで選ぼうとしている方へ!注意が必要です!

2022年3月15日

外壁塗装をする場合には、まずは色のチェックから始めたいですよね。
外壁塗装はたくさんの色から選べるため、どの色が自身の住宅の外壁に合うのか分かりにくいと思います。
塗料の色が外壁をマッチするのかを確認する方法はいくつかありますが、皆様はカラーシミュレーションをご存知でしょうか。
今回の記事では、カラーシミュレーションとその注意点についてご紹介します。
カラーシミュレーションをしようと思っていた方は、ぜひ最後まで読んでいってくださいね。

□カラーシミュレーションとは?

カラーシミュレーションは、パソコンを用いて実際の住宅の写真にいくつかのカラーパターンでシミュレーションする方法です。
施工会社がカラーシミュレーションを作ってくれることもありますが、インターネット上でできるサイトもあります。

カラーシミュレーションを始める前には、自身の住宅の写真を数枚撮っておきましょう。
撮っておいた写真をパソコン内に取り込み、専用ソフトを使用して選びたい色を合わせていきます。

塗装する色の候補がいくつかあるという方は、候補の色を外壁に合わせられるので便利ですよね。

□カラーシミュレーションは確実ではなく失敗する可能性もある

カラーシミュレーションは、インターネット上のものを利用すると自宅にいながら外壁の色を試せます。
しかし、試した色味が全く同じように塗装できるわけではありません。

その理由を3つご紹介します。
1つ目は、タブレットやパソコンの画面です。
インターネット上のカラーシミュレーションを利用する場合、パソコンやタブレットを使用して色味を確認します。
パソコンなどを通して見ている色と、実際の塗料の色が違ってくるのです。

2つ目は、太陽光です。
実際の外壁には太陽光が差しますが、カラーシミュレーションでは太陽光による色の変化が分かりません。

また、時間帯によって外壁の色味も変わってきます。
例えば、昼頃の外壁は元の色よりも白っぽく見え、夕方の外壁はオレンジっぽく見えますよね。
カラーシミュレーションで、日光の当たり具合まで判断するのは容易ではありません。

3つ目は、工法です。
同じ色の塗料を塗るとしても、使用するメーカーや工法により仕上がりに差が出てきます。
キャニオンやスタッコ仕上げで塗装すると色は暗めになり、プロバンスやスタンプ仕上げで塗装すると色が明るく見えます。

カラーシミュレーションは、塗料のメーカーや工法を考慮していないことがほとんどなため、実際の仕上がりに違和感を感じてしまうことがあります。
色を選ぶ時には、工法や日光にあたった場合にどのように見えるかを意識することをおすすめします。

ここからは、実際の塗装完了後にありがちな失敗例を3つご紹介します。
1つ目は、色の悪目立ちです。
壁だけ見て理想通りに塗装できたと感じる色でも、家全体を見てみると玄関のドアや屋根とマッチしていなかったというケースがあります。

玄関ドアや屋根にこだわって塗装したとしても、外壁と相性が悪く、そこの部分だけ変に目立ってしまうことがあります。

2つ目は、イメージとの差です。
気に入って選んだ色だったのに、実際に塗装してみると予想していた色と違うというケースです。
陽の光のもとで色味を確認しておかないと、このような失敗につながりやすいです。

3つ目は、汚れです。
外壁は日光にさらされるだけでなく、雨風の影響も強く受けます。
汚れが目立ちやすい色を選んでしまうと、リフォームしたとしてもすぐに汚れが目についてしまいます。

□外壁塗装の色選びで気をつけたいこととは?

ここからは、外壁塗装の色選びを失敗しないための3つの注意点をご紹介します。
1つ目は、面積効果です。
予想していた色と違うという失敗の主な原因は、面積効果にあります。
面積効果は、色を見る時に起こる錯覚の1つです。

カタロを見て服を買ってみたら、思っていた色と少し違った商品が届いたという経験はないでしょうか。
全く同じ色でも、カタログのような小さい面積で見る場合と、大きな面積で見る場合では、見え方に差が出てきます。

明るい色は面積が大きくなるほど色鮮やかに見えます。
一方で、暗い色は面積が大きくなるほど暗くくすんで見えます。
壁色のカタログを見る場合には、色の面積によって見え方が変わってくることを知っておくと良いでしょう。

2つ目は、壁以外の部分です。
外壁塗装をする時には、ついつい壁の色ばかり考えてしまいますよね。
しかし、外壁には玄関のドアや屋根なども含まれます。
特に屋根は、壁の次に面積が大きい箇所であるため、家全体の印象作りに関わります。

色のみならず、材質やデザインにもこだわることが大切です。
また、窓枠やサッシなども忘れずに、色選びに考慮しておきましょう。

3つ目は、色見本やカラーシミュレーション通りにならないことです。
色選びの時の色見本やカラーシミュレーションはあくまでもお試しにすぎません。
仕上がりを理想の色に近づけるには、選んだ色と似たような色の住宅を見に行くなど、実際の自然条件下におかれているものを参考にするのがおすすめです。

□色の系統ごとの特徴と室温の外壁の色への影響について

近年人気の外壁の色は、以下の通りです。
・ブロークンホワイト
・ニュートラルホワイト
・クールホワイト
・ミッドビスケット
・モカ
・ベージュ
・ライトクリーム
・ホワイトリリィ
・アイアンバーグ
・メリーノ

ここでは、色の系統ごとの特徴をご紹介します。
1つ目は、グレー系、クリーム系です。
この2種類は、外壁の汚れが目立ちにくいとされています。

外壁の汚れといえば、砂や土埃、黄砂などですよね。
これらの色のほとんどが薄茶色、黄土色などです。
そのため、グレー系やクリーム系の色の外壁は、汚れが付着しても同化するため目立ちにくいです。

2つ目は、白系と黒系です。
この系統で外壁塗装をすると、おしゃれにまとまりのあるイメージが出来上がります。
一方で、汚れが目立ちやすい色でもあります。
白黒系統の服に汚れがつくと目立ってしまうように、外壁でも汚れが分かりやすい色です。

3つ目は、明度の低い色です。
黒や紺などの色は明度が低いため、太陽光を吸収してしまいます。
そのため、室内の温度を上昇させてしまうというデメリットがあります。

夏場に黒のシャツを着ていると太陽光を吸収してしまいますよね。
外壁も例外ではないので、明度の低い色を選ぶ場合には注意しましょう。

外壁の色による温度上昇を避けたいという方は、明度の明るいものを選ぶことをおすすめします。
明度が明るいものは、暗いものに比べて太陽光を吸収せずに反射するという特徴があります。

□外壁塗装の色選びで成功するためのコツをご紹介します!

外壁塗装の色選びで実践できるコツは3つあります。
1つ目は、大きいサイズの色見本を選ぶことです。
塗装したい色を数種類まで絞れたら、大きいサイズの色見本を用意しましょう。
1週間ほど時間がかかるかもしれませんが、塗装会社にお願いしてみましょう。

大きめサイズの色見本を手に入れた後は、家の壁にくっつけてみましょう。
実際に塗った時にどのような仕上がりになるのか確かめるためにも、家の環境下で見ることをおすすめします。

また、1部分の壁のみに試すのではなく、四方の面で試しましょう。
場所によっては太陽光の当たり具合にも差が出るため、すべての面で納得のいく色であるかを確認してみてくださいね。

2つ目は、近隣の家や街並みをチェックすることです。
地域によっては、景観保護のために外壁塗装に使用できない色が定められている場合があります。
事前に確認しておきましょう。

また、周辺の住宅と調和がある程度とれた色でなければ、目立ってしまう可能性があるため周りの家の外壁も見て回ってみましょう。
チェックする時のポイントは、両隣の家と道路を挟んで向かいの3軒です。

近隣の家との調和を取れた色か不安な場合には、落ち着いた色を選ぶと良いでしょう。
落ち着いた色を選ぶと、周りの街並みや自然にも溶け込みやすいです。

3つ目は、実際に塗装された現場を見に行くことです。
気になる色がある場合は、依頼先の会社が以前にその色を塗装した現場を教えてもらいましょう。
その場合には、下記のことに注意して色の具合を見てみてください。

・汚れが目立っていないか
・塗料が飛び散っていないか
・色あせが目立っていないか
・耐用年数に比べて劣化していないか
・塗りむらや塗り残しがないか

実際に塗装された住居を見にいくことで、よりイメージしやすいですよね。

□これだけはチェックしておきましょう!

外壁塗装の色選びに関してたくさんの情報を解説してきましたが、以下の5つの点をおさらいしておきましょう。

1つ目は、調和です。
近隣の住宅や街並みに調和する色を選びましょう。

2つ目は、家族間での話し合いです。
家族全員でどのような色にしたいかを話し合いましょう。

3つ目は、大きい面積の色見本での確認です。
可能な限り大きな色見本を作成し、実際に家の壁に合うか確認してみましょう。

4つ目は、自然条件下での確認です。
色見本を外壁に試す場合には、太陽光や時間帯を考慮するようにしましょう。

5つ目は、人気色や流行色のチェックです。
人気の色を参考にしてみるのも、色選びの1つの手段です。

□まとめ

今回は、外壁塗装の色の選び方とカラーシミレーションの注意点についてご紹介しました。
たくさんの色からお気に入りの色を選ぶことは大変ですが、とても重要です。
色に納得せずに塗装してしまうと、塗装完了後に後悔してしまいます。
そうならないためにも、色選びは慎重に行っていきましょう。
君津市周辺で外壁塗装に関してお困りの方は、ぜひ当社にお任せください。
当社はこれまでに「ベストデザイン賞」「お客様満足NO.1賞」を受賞いたしております。
地元の外壁塗装専門店である知識と経験を生かして、お客様が満足のいく外壁塗装を実現させます。
ぜひ、お気軽にご連絡ください。

無料お見積は今すぐお電話を。