君津市、木更津市の外壁塗装なら、住宅塗装専門店 ヒノデリフォームへ!

君津市、木更津市の外壁塗装なら、住宅塗装専門店 ヒノデリフォーム

  • 成功実績。職人合計6000棟以上
  • 塗装簿プロフェッショナル
  • 業界唯一。ヒノデリフォームのこだわり
  • 専門店プラン。67万円など

現場ブログ

もくれんちゃん来店ミニチュアピンシャー「S様邸 中塗り・上塗り」

2022年2月7日

こんにちは。
君津市、木更津市、富津市、袖ヶ浦市の
外壁塗装でおなじみ、
ヒノデリフォームです(^^♪
いつもありがとうございます。

 

 

おはようございます!

ヒノデリフォーム平井です。

 

先日ご契約いただいているY様がご来店してくださいました。

 

 

 

 

 

現在ブログ予約更新なのでこの記事をみたら

Y様

1月のことなのに(笑)って思っちゃってますよね(笑)

 

 

へへっ!(^^)!遅くなってごめんなさい。

 

 

ミニチュアピンシャーのもくれんちゃんです♪

 

ご契約者様に毎月お送りしている幸せリフォーム通信があります。

2月号の幸せリフォーム通信にはもくれんちゃんが記載されてます♪

 

 

いつもは吠えちゃうんだけどと

 

おっしゃっていましたが

 

 

全く吠えないでお父さんに抱っこされてとてもいい子でした♪

 

 

 

 

ん?

それか平井をめっちゃ気に入ってくれたのかな!?もくれんちゃん~~~!!(笑)

 

初めて会っただけなのに淡い妄想を繰り広げながら(笑)

 

ニヤつく平井です。(笑)

 

 

 

お散歩の時にまた寄って下さいね♪是非お待ちしております♪♪

 

 

 

 

では本日もS様邸のご紹介です。

 

 

中塗り

 

 

 

 

「中塗り」

下塗りと上塗りとの中間に

塗る層のことを中塗りと言います。

上塗り材の補強や平滑な下地を作ることが目的で、

一般的には上塗りと同じ塗料を使用します。

また、中塗りをすると

塗膜に厚みを持たせることができるので、

塗料の機能を長持ちさせる効果もあります。

 

 

 

仕上げ塗装です。

 

 

「仕上げ塗り(上塗り)」

上塗りとは、中塗りが終わった後

最後の仕上げとしておこなう工程です。

基本は中塗りと同じ塗料を使って塗っていきます。

上塗りは仕上げとして、美観性と強度を上げていく工程です。

下塗りを行った上で中塗り、

上塗りの工程を行うことで耐久性が高くなります。

この工程によって色の良さが決まります。

 

 

 

 

S様は屋根もございましたので工事期間は2週間工事でした♪

担当は宮崎になります。

 

 

 

ヒノデリフォームでは全ての工程を写真で納めています。

ご希望のお客様にはヒノデリフォーム公式ラインアカウントで

データーを送ることも可能ですのでお声をかけてくださいね♪

 

 

 

ヒノデリフォームラインアカウントQRコードです♪

 

ご質問などございましたらお気軽に使えるので是非ご登録を♪

 

 

 

 

S様邸全体のビフォーアフターは後日更新しますので

施工事例も上がりますので良かったらそちらも是非チェックお願いします♪

 

 

 

 

 

 

(お知らせ)

只今一部業務縮小をしています

お問い合わせは平日

9:00-12:00

13:00-17:00

お電話繋がる時間になりますのでよろしくお願いいたします。

君津市リフォーム、木更津市リフォーム、富津市リフォーム、袖ヶ浦市リフォーム
外壁塗装や最近流行りのレスコハウス、ご相談ください。

【ご相談窓口】
お気軽にお問い合わせください。
電話番号
0439-29-5521

無料お見積もりはこちらから

  • 資料請求
  • お問い合わせ